気づいたら、ここだった

考えているようで、考えなしに生きてるので、気づいたらこんなことになてってた私のブログ

a-blog cms

a-blog cms のエントリーをcsvでアップデートすること

a-blog cms Advent Calendar 2015 - Adventarの20日目の記事です。初心者向けの記事になりますので、アップルップルの方やエバンジェリストの方、ヘビーユーザーの方は、軽く読み飛ばすどころか、絶対に読まないでください。仮に読もうという人がいるならば…

a-blog cms で、思いついたこと

前々からincludeは便利だけど、レイアウトができないなと悩ましい思いをしていた。そもそも a-blog cms って、URLコンテキストから対象のエントリやカテゴリを見つけると、その段階でどのテンプレートファイルを使うかということが確定してしまうので、あと…

ロリポップで、あれが保存できない話

WAF(Webアプリケーションファイアウォール)とは?ロリポップで【WAF】がちゃんと機能しているか確認してみたviral-community.comこれか・・・・

a-blog cms v2.5.0リリースされたので使うか

v2.5.0 リリースノート | リリースノート | お知らせ | a-blog cmsということなので、新機能を一通り見てみる。

a-blog cms 2.5 β1 の衝撃をレポート

a-blog cms の最新版のβが出たと連絡があったので、とりあえずどんなことが起きているのか、試してみる。気になっているが触れてない人など、参考にどうぞ。ただし正式版までにどうなるかはわかりませんが。

gitignoreの書き方につまずく

a-blog cmsでサイトを構築しようとした時の gitignore ファイルの書き方に躓いてた。プロジジェクトトップのphpフォルダの内容は基本的に全部入れない /php/でいいと思うんだけど、そこからさらに、否定条件で /php/ACMS/User/ の中身は追加したい !/php/ACM…

CMSの会、報告

a-blog cms の担当として、CMSの会vol.2にて、組み込みの解説をやってきたので、その資料とまとめです。CMSの会 Vol.2 CMSの会 Vol.2

a-blog cms で SVG の絵をカスタムフィールドで操作?

掘さんの記事 a-blog cmsとSVGの相性が抜群な件 | a-blog cms | Horic Design で、面白そうだったので試しにやってみた。

a-blog cms DAY に参加して、のメモ

a-blog cms DAY in Hiroshima 参加してたので、その中で話したことで今後のためにメモ。 今後欲しい機能 モジュールIDとテーマが密接なので、せっとで運用できる仕組みがあるといいな

a-blog cms でフォームが送れない時に確認すべきこと

最近めっきり寒くなりました・・・というか突然寒くなりました。さて、12月。 Advent Calendarの時期ですね。今回は「フォーム」について。特にうまく送信できないトラブルにお困りの方へ。なお、この記事はa-blog cms Advent Calendar 2014 - Adventarへの…

AWS で a-blog cms を動かすんだって!

別にほかのVPSとかでもあんまかわんないんだけど・・・一応これからAWSで動かそうって人が一通りここでわかったらいいかな的なメモです。で、そもそもAWS使ってねー人もいるんだし、ログとして順に動くとこまで書くかなと。

a-blog cms の解説書

・・・なんてものを社内用に書こうと思って、今年の初めから実に100p以上は書いたかな・・・というところで、なぜかファイルが消失してしまった。ピンポイントでこのファイルだけが無い。だけど、そんなことはないはずで、このファイルが無いってことは、な…

a-blog cms のカスタムフィールドの表示に関する気になってたことまとめ

まえから気になってたのでまとめ

a-blog cms を CPIのSmartRelease にセットアップするためのメモ

というわけでCPIのSmartReleaseはみんな使ってるあの便利なやつですよ。基本的な使い方は静的サイトならリリースボタン一発でごっそりアップできるので便利なやつなんですが、CMSとか使っている場合はいろいろやっかいなこともあります。今回は a-blog cms 。

a-blog cms の日 ひろしま会場に参加して、やってみたことメモ

ユーザー情報を表示する方法について、ちょっとしたまとめ a-blog cms の日 ひろしまに参加していたので、そのときしらべたことのまとめです ユーザーの一覧を表示する User_Profileモジュールを使えばユーザの情報を表示する事ができる。とりあえず表示する…

Web制作会社向け のライセンス

Web制作会社向け 特別ライセンスというのができてまんもす。(リンク先ページ下の方ね)これはすごくイイですよ。いままで自社で使って試そうとか思ってもできなかったのが、できるようになりますよ。とりあえず、広島では6月に行われるWTMで配布予定とのウ…

カスタムフィールドでアップするファイル名をアップ元のファイル名にする

a-blog cms ネタです。facebookのどこか(あそこだけど)でファイルをアップするのにファイル名を元のファイル(アップする前のファイル)の名前のままアップしたい的な話が出ていたので、Hookでやる方法をとりあえず書いてみる。

今気づいたこと

a-blog cms 2.0系、カスタムフィールドメーカーが管理のコンフィグのツールにある・・・

a-blog cms 2.0へ

1.5からだけど、ぜんぜん問題なぁ〜いって♪ホントに問題なぁ〜い♪ config is brokenあれ・・・うごかぬん

Emmet で a-blog cms コーディングな実験

これを遅刻した新幹線の中で書いている。とりかえしのつかない時間を、なんとか有効に(rySublime Text 2 を最近良く使うようになってきたけど、先週WTMに参加してみたら某井上くんがEmmet(旧 Zen Coding)なんてものを紹介してくれていたので、早速入れてお…

a-blog cms のデータを ruby で触ってみるの巻

あのさ、a-blog cms のデータを取り出したりするの、みんなどうやってんの? ぼくはphpMyAdminとか最近使い始めたSequel Proとか、もういっそmysqlコマンドでとかやってんだけど、rubyでActiveRecord使って対話的に操作できたら楽なんじゃないかとおもってち…

それ、a-blog cms で(ry

昨日の記事で jsファイルをWEBサーバに上げればいいよと書いていましたが、それ a-blog cms でできるよ!a-blog cms はワンユーザーなら商用でも無償使えるライセンスがあるので、社内なら・・・あれ?どうなのかな?(汗)と、とりあえず a-blog cms でやっ…

まもなく出るという a-blog cms 2.0 を使ってみた件(後編)

昨日の続き。a-blog cms Advent Calendar 2013 - Adventar への寄稿。 今日はちょっとマニアックな方面も含めて。新機能の気になる所をチョイス。

まもなく出るという a-blog cms 2.0 を使ってみた件(前編)

a-blog cms Advent Calendar 2013 - Adventar への寄稿。 さて、12月。もう年末でみんな大忙しだと思う。私もそうなのですが。 そんな中、間もなくa-blog cms の新バージョン2.0が出るという。 一応パートナーの末席で紅茶をすすり(コーヒーが飲めないので…